そんなに間違ってはないらしい。

うちの会社、特に社内だと
責任の所在があいまいで
なんでもなぁなぁ。
頼んでたものが届かなくても
客が絡んでも結構なぁなぁですましてしまう。
営業が謝ればいいんだろ?みたいな。
内勤の人に対して指摘すると
露骨に嫌なお顔をされまする。



発注の姉ちゃんが納期間違ったり、
電話で先方の名前聞いてなかったり、
(40代の事務員でこの対応はありえないと思うわけだが・・・)




何があってもおかしくないとはいうけど
これで本当にいいのかと思っていたら、
今期東京から転勤してきた社員さんが
言ってた。


ありえないね。
と。


いったん引き受けたなら
頼んだものが届くのなんて
当たり前のこと。
さらに納品日、納品時間、納品数量を
具体的に提示し
連絡するのが当たり前だと。


届かない場合、
きちんと責任を取り、
対応をするのが当たり前だと。


遊びじゃないんだから。


あんまり堅苦しくしちゃうと
仕事しづらくのはわかるんだけど
九州という土地柄なのか
うちの会社あまりに適当すぎるもん。



よその会社のことわからないけど
すっごい不安。
転勤してきた社員さんの話聞いて
ちょっとは安心したけどね。


はぁ・・・
早く寝よう。